マンボウデッキ工場

ファンデッキを考察していきます

【ずんだもん】炎上しないために必要なものは「義理とモラル」なのか!!|マンボウでも分かる「令和のボイロ界隈炎上事件」!?【VOICEVOX】【VOICEROID】【miniのドカ食い気絶部チャンネル】【あぎりさんぽ】【YOUTUBE】

この記事では、合成音声キャラクター動画投稿者が炎上する理由やボイスロイドの権利元について解説していきます!

2024/4/7:記事内の文章構成を修正しました

ずん虐についてはこちら!

相次ぐずんだもん動画投稿者炎上!?

miniのドカ食い気絶部チャンネル

https://i.ytimg.com/vi/3FpdDRCygD0/hqdefault.jpg

ドカ食い気絶部で有名な「mini」さんが炎上して、半引退状態になっています!

ド、ドカ食い気絶部ってなに!?

ドカ食い気絶部は元々はなんJのネタで、カロリーの高いものを大量に一気食いして血糖値スパイクを起こして気絶することです

スレのレスが減ると気絶中に糖尿病で亡くなったか、引退したとまことしやかにささやかれています!

というネタをチャンネル名にして、大量のにんにくなどを使った高カロリー料理の動画を投稿していたのが「mini」さんです

ドカ食い気絶部ネタをパクったから炎上したの?

炎上した理由はそこではなくて、「麺処きずな」という企画で「イラストレーターの絵柄をマネたグッズ」を出したからですね

「麺処きずな」ってなにもんなんじゃ?

https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/51825/452/51825-452-eb1c0e59763abe6cec385676e22eefa1-1920x1080.png?width=1950&height=1350&quality=85%2C65&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff

ボイロキャラクターである「紲星あかり」が店主を務める架空のラーメン屋です!

要するにキャラクターグッズを販売する「CHARAZZ」が「紲星あかり」のグッズを販売するという企画ですね

またグッズを販売するだけではなく、「miniのドカ食い気絶部チャンネル」が監修し、実在するラーメン屋「じゃぐら高円寺」が作ったラーメンも販売されました

そして炎上の原因となったのは、この企画で販売した「miniのドカ食い気絶部チャンネル」のグッズです!

  • SDあかりそざい(現在非公開)

https://i.ytimg.com/vi/a4YgUBrNaRM/hq720.jpg?sqp=-oaymwEhCK4FEIIDSFryq4qpAxMIARUAAAAAGAElAADIQj0AgKJD&rs=AOn4CLCmbvQ10bQA4ZGLVDtPEL_u6J-Skg

  • 「miniのドカ食い気絶部チャンネル」のグッズ

https://image1.shopserve.jp/charazz.com/pic-labo/llimg/CS-MEN-004_20240213.jpg

「miniのドカ食い気絶部チャンネル」の動画で使われている「山栗鼠」さんの立ち絵にそっくりですが、別のイラストレーターである「すき」さんが描いたものとなっています・・・

どっちも同じじゃないですか

この「イラストレーターの絵柄をマネてグッズを出す」という行為が、不義理だとして炎上しました!

絵柄をマネてグッズ出すのはライン越えだから炎上するのは当たり前だよなぁ

そもそもこの企画分かりにくいよね、公式コラボなのか、腕組んでる「紲星あかり」はナニモンで「miniのドカ食い気絶部チャンネル」とどう関係があるんだよ!

またこの件については「紲星あかり」の権利元である「VOCALOMAKETS」は謝罪文をネットに公開していますね

公開された謝罪文を読むと、「miniのドカ食い気絶部チャンネル」が販売したスパイス「魅惑のガーリック あかり」でも問題を起こしていたとあります・・・

「紲星あかり」のイラストレーターを使用しないという話を「VOCALOMAKETS」にしていたそうですが、実際は今回と同じように別のイラストレーターである「すき」さんの立ち絵をまねたパッケージイラストを依頼していたそうです

同じようなことやってなぁなぁで許されたから、「麺処きずな」の炎上に繋がったんだね

さらにボイロ投稿者の「青海」さんに、「コラボした時のニンニク粉餃子を食べていないこと」を暴露され、今まで動画にしていた料理も実際には食べていないのではないかという疑惑がかけられています・・・

カロリー飯も食べずにドカ食い気絶部ネタに乗っかって、イラストレーターの絵柄をマネてグッズを出したってことなら炎上も同然か!?

人気になったからといって義理を忘れた時に、その富と名誉は必ず失われる事になってるのが分かりますね

あぎりさんぽ

https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcRRAr483rUpkujy0JD3G36BvEIzq6OlGzImLJlRCMnx0w&s

「ずんだもん」のコント動画を投稿していた「あぎりさんぽ」さんが炎上し、2024年3月23日現在引退状態になっています

ふーん、「miniのドカ食い気絶部チャンネル」みたいに「イラストレーターの絵柄をマネてグッズを出して」炎上したの?

・・・炎上の発端はそうなりますね

「あぎりさんぽ」さんのyoutubeチャンネルのメンバー限定スタンプが動画で使われている「坂本アヒル」さんの絵柄にそっくりですが、別のイラストレーターさんが描いたものとなっています・・・

「miniのドカ食い気絶部チャンネル」の炎上から学ばなかったのか・・・

「mini」さんの炎上を受けて、「あぎりさんぽ」さんが、「自分のチャンネルのメンバー限定スタンプは坂本アヒルさんの絵柄をマネたものだが、(ず・ω・きょ)に従っているからセーフ」という旨をX(旧Twitter)でポストしました

それに対して「坂本アヒル」さんが、「(ず・ω・きょ)と書いてあるが、絵柄をマネることには許可を出していないし、グレーゾーンを無理矢理シロにしようとするのはやめてほしい」という旨をポストしました

それを受けた「あぎりさんぽ」さんが、「坂本アヒル」さんを怒らせてブロックされてしまい和解は難しいので、引退すると報告し炎上騒動に発展してしまいました

なんで「イラストレーターの絵柄をマネたグッズ」を出してセーフだと思ってしまうのか?

「あぎりさんぽ」さんサイドには言い分があり、「ずんだもん」の権利元である「sss合同会社」に問い合わせた結果セーフだと思ったそうです

公式へ確認するくらい権利関係に敏感なら、「坂本アヒル」さんにも確認しておけば良かったのに!

それに対しても言い分があって、「坂本アヒル」さんが(ず・ω・きょ)に準拠していたから、確認しなくても問題ないと考えたそうですよ

さっきからちらほら出てくる(ず・ω・きょ)ってなにもんなんじゃ

「ずんだもん」などのずんずんPJ キャラクター利用のガイドラインですね

これによると、立ち絵などの2次創作に(ず・ω・きょ)と書くと、東北企業さん、クリエイターさんが自由に使えることになるそうです

「坂本アヒル」さんが描いた「ずんだもん」の立ち絵の配布サイトには(ず・ω・きょ)と書いているため、「あぎりさんぽ」さんのような動画投稿者は自由に使えることになります

じゃ「あぎりさんぽ」さんサイドの言い分にも一理あるのかな~?

一方で、(ず・ω・きょ)には「2次創作に関しては2次創作者の意向を確認しましょう」と書かれているので、「坂本アヒル」さんに確認しないで「絵柄をマネたスタンプ」を提供するのはやっぱり問題だと思いますよ

「エヴォルカイザー・ラーズ」で「クリアウィング・シンクロ・ドラゴン」の効果を無効にしようとしたら、②効果で返り討ちにあったような感じ!

でもこうしてみると、(ず・ω・きょ)も複雑だね・・・

あえて(ず・ω・きょ)を緩くすることで創作活動をしやすくしているんだと思いますが、今回のような場合は余計に問題を大きくしているのではないかと感じます・・・

また「坂本アヒル」さんが「あぎりさんぽ」さんのブロックを解除し、DMで和解したそうなので、引退を含めて今後どうなるのか気になるところですね

公式も一言いってくれぇ~!?

合成音声キャラクターは複雑!?

https://cdn.kdkw.jp/cover_500/322309/322309000502.jpg

VOICEROIDなどの合成音声キャラクターって数多いますが、権利元がバラバラでかなり複雑なんですよね

VOICEROIDとして販売されてるんだから、そのアプリケーションの販売元=権利元なんじゃないの?

そうとも言い切れないんですよね

まずVOICEROIDは「株式会社エーアイ」が開発した音声合成ソフトウェアを「株式会社AHS」がカスタマー向けに販売したものとなります

VOICEROIDで有名なキャラクターは「結月ゆかり」、「紲星あかり」、「琴葉 茜・葵」、「東北ずん子」、「東北きりたん」などですね

そのキャラクターたちは、「株式会社AHS」が権利元なんだよね?

いいえ全員違います・・・

https://vocalomakets.com/wp-content/uploads/2021/02/AIVOICE%E3%82%86%E3%81%8B%E3%82%8A%E3%81%82%E3%81%8B%E3%82%8A-1-1024x777.jpg

まず、「結月ゆかり」と「紲星あかり」はボカロP集団「VOCALOMAKETS」が権利元ですね

「VOCALOMAKETS」はこれらキャラクターをプロデューサーしていて、様々な企業とコラボしての「株式会社エーアイ」が販売するA.I.VOICEなどのVOICEROID以外の合成音声ソフトウェアやグッズ販売していてます

ボカロPが作ったキャラクターだったんだ!

https://aivoice.jp/wp-content/uploads/2023/12/item1-1.png

次に「琴葉 茜・葵」の権利元は、VOICEROIDに使われている音声合成ソフトウェアを開発した「株式会社エーアイ」となります

あ、暇空茜だ!

・・・一応無関係らしいですよ

ただ、その件について「琴葉 茜」ファンが「株式会社エーアイ」へ凸して警察沙汰になっていると公式HPに記載されていましたね

茜、多くの人生を狂わせるのは止めるのだ・・・

話を戻すと、「株式会社エーアイ」が権利を持っているため、A.I.VOICEとしても販売されています!

さっきから出てくるA.I.VOICEってナニモノ?

A.I.VOICEは「株式会社エーアイ」が開発した音声合成ソフトウェアを「株式会社エーアイ」がカスタマー向けに販売したものとなります

VOICEROIDとの違いは、販売元が「株式会社エーアイ」になり、音声合成ソフトウェアのバージョンが上がっているところですね!

なんか大人の事情を感じさせるね

また、「東北ずん子」、「東北きりたん」の権利元は「sss合同会社」となります

「sss合同会社」は東北応援キャラクターである「東北ずん子」達を制作・プロデューサーしています

(ず・ω・きょ)の話で出てきた会社だね

「sss合同会社」も、様々な企業とコラボしての「株式会社AHS」が販売するVOICEPEAK、VOICEVOXなどのVOICEROID以外の合成音声ソフトウェアやグッズ販売していてます

このようにボイロキャラクターは権利元がバラバラで、様々なバックボーンを持っています

さらにボイロ以外にも、様々な合成音声ソフトウェアがあり、キャラクターも存在しています

「sss合同会社」の話で出てきた「VOICEPEAK」とか?

ですね、「Dreamtonics株式会社」と「株式会社AHS」が共同で開発した音声合成ソフトウェアですね

VOICEVOXは?

ヒホ氏が製作したオープンソースの合成音声ソフトウェアになりますね

https://storage.googleapis.com/production-os-assets/assets/eadd437b-b8b7-4832-bd4c-b2086178ac1c

「ずんだもん」、「四国めたん」、「春日部つむぎ」、「「冥鳴ひまり」などのキャラクターが有名ですね

また「ずんだもん」は「sss合同会社」が権利元で、VOICEPEAKとVOICEVOXの両方でキャラクター音声ソフトウェアになっています

有料版ずんだもんがVOICEPEAKで、無料版ずんだもんがVOICEVOXとなります!

無料で使えるっていうのも、ずんだもん達がいろんな動画で使われるようになった理由の一つなのかな?

そうですね、VOICEROIDなどは1万円前後のソフトウェアなので複数のキャラクターを登場させようとすると結構な金額になります

会話形式の動画を作る際には、無料なのは大きいと思います!

他にも「CeVIO Creative Studio」が開発・販売しているCeVIO AIや「株式会社CoeFont」が提供しているオンラインサービス「CoeFont」などありますね

CeVIO AI 製品情報 | CeVIO Official Site

CeVIOは「さとうささら」や「タカハシ」が有名ですかね?

CoeFont (コエフォント): ナレーション ゲーム 動画制作 オーディオブック制作 …

CoeFontは双子キャラの「アリアル・ミリアル」といったキャラクターが有名だそうです

ほかにも個人作成「COEIROINK」などなど音声ソフトウェアは無数にありますので、自分で使う際には、用途と規約を踏まえて選びましょう!

気になったんだけど、「株式会社AHS」が権利元のキャラクターはいないの?

もちろんいますよ、公式HPにもキャラクターが紹介されています

https://www.ah-soft.com/images/products/cevio/maki/cevio_maki_pkg.jpg

有名なのは「弦巻マキ」ですかね

VOICEROI動画初期には、「結月ゆかり」の相方ような扱いでしたが、「VOCALOMAKETS」が「紲星あかり」を発表したので、そのポジションから徐々にフェードアウトしていった感じですかね・・・

やっぱり権利元が違うキャラをコンビにするのは難しいのかなぁ

音声ソフトウェアに声を提供していた声優が変わったりして、ますます見かけなくなってしまいましたね

世知辛れぇ~!でもドラえもんみたに声が変わると反発する層は根強いからなぁ

今度どのキャラが流行るのかなんて分からないので、このブログも注視していきたいと思います

ちなみになにかの合成音声ソフトウェアを使ったりしてるの?

「紲星あかり」は買いましたよ!PCの通知音とかに使おうと思ったんですが・・・

買っただけで満足しているタイプだ!